星の杜中学校・高等学校
40/52

「いつか誰かの力になりたいと 思って取り組んでいます」「日本にモータースポーツの 魅力を伝えていきたい!」40HOSHINOMORI_studentAbout me ♡HOSHINOMORI_studentAbout me ♡・・・・・・優しさと強さで人々を救う熱い思いを秘めたJRC活動家夢はワールドチャンピオンFDAに選抜された未来のF1ドライバー病 気で入 院した時に 、私は多くの人に支えられて生きていることに改めて気づいたんです。いつか誰かの力になりたいと思い取り組んでいるのが、日本赤十字のJRC(青少年赤十字)活動です。生徒 会に立候 補した時にはAEDの実 践型講習を公 約に掲げ 実 施しました。星の杜では探究の 授 業 を 通じ て、「な ぜ 物 事 は 身 近 に 感じられ な い のか」というテーマにとても興味が湧きました。私はアイヌ民族が好きでとても関心がありますが、すべての人において身近なものではありません。探究という視 点を持って、将 来 は 大 学 で 民 俗 学 をもっと広く深めたいと思っています。赤十字国際交流で視野が広がり、研修を経て自己成長を実感しました。スクーデリア・フェラーリ・ドライバー・アカデミー(FDA)アジア太平洋・オセアニア選抜プログラムのオーディションで、14名(日本人では1人)に選ばれたのは、とても良い経験になりました。レーシングドライバーを目指しているのは、走ることが好きなだけではなく、日本にモータースポーツの魅力を伝えていきたいからです。そしてドライバー卒業後は、車両開発部門のディレクターを務めたいと考えています。ドライバーの視点でエンジニアができたら、強みが出せると思うからです。もちろんその前にF1のドライバーになって、ワールドチャンピオンを取る目標を叶えたいですね。2024年9月にマレーシアのセパンサーキットで行われたScuderia Ferrari Driver Academyに参加した時の写真です。 高等学校2年塚本 聖成さん(宇都宮市立清原中学校 出身)高等学校3年松下 さくらさん(宇都宮海星女子学院中学校 出身)O4O5

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る